ディスプレイ広告1
Travel&Food

【子連れ栃木旅行】あしかがフラワーパークと佐野を巡る充実コース!

ゴールデンウィークの晴れた日に、
2歳と0歳の娘を連れて「あしかがフラワーパーク」と「佐野市運動公園」、
そして「佐野プレミアムアウトレット」を巡る日帰り旅に出かけました。

子連れでも楽しめるスポットを1日で効率よく回れる、
おすすめモデルコースをご紹介します。

子連れにぴったりの栃木エリアへGO!
混雑必至の「あしかがフラワーパーク」は、
実は【アソビュー】で事前にチケットやアクティビティ予約をすると、
当日がスムーズ&お得です✨

▶ 【アソビュー公式】で今すぐチェック

あわせて読みたい

栃木旅で宿泊も検討中の方へ
[フェアフィールド・バイ・マリオット宇都宮で快適ステイ]

【8:00】あしかがフラワーパークで満開の藤を満喫

GWの見どころといえば、やっぱり「藤の花」。


あしかがフラワーパークでは大藤や白藤、八重藤などが見頃で、
上の子も「お花、きれいだね〜」と目をキラキラ。

ベビーカーでも回れる園内は整備されていて、
0歳児連れでも安心して楽しめました。

私たちが駐車場に到着したのは8時ちょっとすぎでしたが、
早すぎるなんてことはなく、むしろパークから一番近い駐車場は
既に埋まっていました。

パークを出て次の場所に向かう9:30くらいには車が長蛇の列に!
何せ周りは片道一車線の道なもので、すぐに渋滞が出来る構造になっています。

お子様連れは特に朝一がオススメです。

我が家は【アソビュー】で入場券を予約して、大藤の見頃にスムーズ入園できました♪

▶今すぐアソビューで空き状況を確認

あわせて読みたい

栃木旅を計画中の方におすすめの記事
[フェアフィールド・バイ・マリオット宇都宮で快適ステイ]

【10:00】佐野市運動公園で恐竜と大はしゃぎ!

藤を見た後は車で約20分、「佐野市運動公園」へ移動。

ここにはなんと本格的な恐竜のモニュメントがあって、
恐竜好きキッズにはたまらないスポット!
しかも音まで鳴る仕様。

ローラー滑り台も大人気で、2歳の娘も大喜び。
2種類あって、一つは小さい子用で
もう一つは小学生が無限ループにハマるやつ。

ちなみに大人も滑れますが、みんな怖すぎてひーひー言っていました。

何とこの滑り台…かなり森の中にあります。

こんな道をひたすら登って。

こんな景色のいい高台まで来たら、いよいよ出発。

えっ、おかしくないですか?この傾斜角度。

もはやジェットコースター並み。

ちゃんとお尻に敷くマットを貸してくれます(有料)。

▼ 我が家の持ち物紹介:
日差し対策にベビーカー用日よけ赤ちゃんにも使える日焼け止めは必須です!



【12:00】佐野プレミアムアウトレットでお昼ごはん&ショッピング

公園でたっぷり遊んだ後は、車で約10分の
「佐野プレミアムアウトレット」へ移動。

とにかくお腹が空いていたので、手っ取り早く入って1番手前にあったフレッシュネスバーガーでランチタイム。

初めて食べたレンコンのフライ。

なぜかポテトを食べるよりはるかに
健康的だと感じるのはなぜでしょう。

しかもチュロスまであるので、デザートとしてしっかり頂きました。

アウトレットだけでなく、周辺のいちご狩りや
湯めぐりも一緒に体験予約できるのがアソビューの魅力!

▶ スポット別チケットをまとめて探す

【17:00】ラーメン好き必見!「麺屋ようすけ」で夕ご飯

帰り道、佐野ラーメンの名店「麺屋ようすけ」に立ち寄り。

週末は行列覚悟で、我が家は1時間ほど待ちました。

その間子供たちは車の中でお昼寝をしたりして過ごしました。

スープはあっさり系で、子どもにも取り分けしやすい!

2歳の娘もペロリ。我が家が行った店舗は畳みの席が設けられていて、2歳児と0歳児連れには助かりました。

【19:00】帰宅!充実の1日でした

花・公園・ショッピング・ラーメンと、
親子みんなが楽しめる大満足の1日コースになりました。

GWや週末のプチ旅行におすすめのルートなので、
ぜひお出かけの参考にしてみてください♪

あわせて読みたい

\栃木旅をもっと楽しむならこちらもチェック/
👉 [フェアフィールド・バイ・マリオット宇都宮に宿泊!朝食・子連れ対応レビュー]

今回の旅のまとめ

今回の旅のおさらいです。

今回の旅のポイント

• 藤を楽しむなら朝のあしかがフラワーパークがおすすめ
• 恐竜と遊具で遊べる佐野市運動公園は無料&穴場
• ランチ・休憩・買い物は佐野プレミアムアウトレットで
• 夕ご飯は地元の人気店麺屋ようすけで佐野ラーメンを堪能

2歳&0歳の子連れでも安心して楽しめるコースなので、
ママ友とのお出かけにもぴったりですよ♪

アソビューなら、
– 混雑スポットもスムーズに
– 周辺アクティビティも同時予約OK

\お得&サクッと予約できて安心/
【アソビュー】でチケット・体験プランをまとめてチェック!



アドセンスMultiplex広告
CTAボタン